勇気づけ一覧

障がい者表現と炎上書籍 〜 私たちに必要な両面思考

あなたは「困った人」だと思われたことはありますか?あるいは誰かを「困った人」だと感じたことは?私たちは立場が変われば、見え方も変わることを忘れないようにしたいものです。多様性を認め合いながら、お互いの才能を活かせる社会を目指していきましょう。

第6回 努力や過程のほめ方がわから~ん!

「モンテッソーリ教師あきえ」先生のvoicyを聴いてのお話です。うまくできた結果にフォーカスしてほめるのではなく、努力や過程をほめる、という内容でした。 これ、なかなか難しくて、でも自然と“認める”ことができるようになると、自分も相手もいい方向に向かうんだろうな、と思います。